2012年7月31日火曜日

月面撮影 2012/7/31

アクセスログを見ていたらアクセス数が1000を突破していました。アクセスいただいた皆様ありがとうございました。でも、多分1/4位はスパムだとおもいますが。

7月も最終日の今日、昨日に続いて雲の少ない状態での月面撮影です。

3日続けて同じ位のクオリティで撮影出来ました。この位の絵の撮影は流石にマグレで撮れたという事はないだろうと思うので、次のステップに進みたいのですが、安易な方法しか思いつきません。もう少し諸先輩方の作例でも研究した方がいいのでしょうか。


OM-D E-M5/ BORG 50FL+1.4テレコン


RAW画像に対してデフォルトのパラメーターのまま月に沿って切り出した後に、一般的なフォーマットで出力して外部アプリでシャープネス実行をしました。

2012年7月30日月曜日

月面写真 2012/7/30

今日も薄い雲がごく僅かしかなく、そこそこの条件での月面の写真を撮る事ができました。
昨日は薄い雲が月を覆っていた為に撮影はしたものの、イマイチな出来に感じたのでブログにはアップしませんでしたが、寝る間際になって晴れてきた為に急いで撮影したので、
本日2日分のアップです。


OM-D E-M5/ BORG 50FL+1.4テレコン

2012/7/29

シャープネス適用の後に白黒化



2012/7/30
シャープネス適用



一枚目の写真はISO1250、2枚目はISO800です。ISOを色々変えて試したのですが、1600になるとあまり好みでないノイズとなるのでいまの所はISO1250を限界としてシャッタースピードが稼げる場合はISOを落としつつ撮影した画像をカメラの液晶で確認しています。

ちなみに画像はRAWで撮影後にMacのApertureに取り込んで管理してます。


2012年7月29日日曜日

徒然 2012/7/29

毎日暑くて何もする気がおきません。

向日葵ロシアは2つ目、3つ目が咲きました。

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

OM-D E-M5/Samyang 7.5mm F3.5 FISH-EYE


こちらは向日葵 コング。
大きく育てると4mを超えるそうですが、160cm前後で花が咲きはじめたのでこれから急激に伸びる事はないでしょう。

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm. F3.5-5.6

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8


多肉植物のグリーン玉扇は脇から子供が沢山芽吹きはじめした。


OM-D E-M5/ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + MFTアダプタ

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8






2012年7月28日土曜日

月面写真 2012/7/28

ここ最近では一番空の状態が良い撮影となりました。

OM-D E-M5/ BORG 50FL+1.4テレコン


大きいサイズ

ついでに白黒化+シャープネスでの調整


大きいサイズ

機材のセットアップから撮影、PCに取り込み機材片付けで多分15分から30分位しか時間が掛かっていないのと、機材が軽く片手で持ち運びが出来、撮影場所も部屋の横のベランダとコストパフォーマンスに優れていて楽しいです。

2012年7月27日金曜日

月面写真 2012/7/27

ここ最近は雲の切れ間から一部しか月が見れなかったりでなかなかシャッターチャンスに恵まれなかったのですが、久々に月面写真を撮る事が出来ました。


薄い雲が掛かっているので条件は良くないので、ぼんやりと曇った状態です。



上記に写真に対して白黒化の後にレベル調整をおこないました。



OM-D E-M5/BORG 50FL+1.4テレコン


そうそう、いままでもの凄い初歩的なミスをしていました。
OM-D E-M5の手振れ補正はボディー内蔵なので、MFTアダプタで天体望遠鏡を接続している時でもシャッター半押しで手振れ補正が動作します。
これがとても強力で、焦点距離が長くても拡大表示で視野が殆どブレる事無くピント合わせ出来るのですが、

この時に

ファインダーに目を軽く押し当て
右手でカメラを押さえつつシャッター半押しし
左手で望遠鏡側のフォーカスリングを操作する


と3点支持での安定した状態になり操作に邪魔にならない位のブレでピント合わせが行えるのですが、今まで右手はレリューズを握ったままファインダーを覗いて左手でフォーカス操作を行っていたので不安定な状態でピントを合わせていた状態だったので今後はよりジャストに近い状態でのピント合わせが出来るようになりました。お恥ずかしい。

2012年7月17日火曜日

徒然 2012/7/17

日曜日はホタルを見に、月曜は暑さの為に家から出ない様にしていたので土曜の散歩写真です。


OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 

最近まで花が咲いていたと思ったら栗の実がなり始めました。小さくても痛そうな刺ですね。

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

道の真ん中に書かれていた地図らしきもので、画角外に写の文字が大きく書かれていました。多分宝の地図です。

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

 農家の畑にブルーベリーの苗が植えてありました。

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

OM-D E-M5/Samyang 7.5mm F3.5 FISH-EYE

向日葵 コングは葉の大きさが30x40cm位になりましたが、高さ自体はそれほどありません。

2012年7月16日月曜日

徒然 2012/7/16

全てOM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8でRAW画像に対して補正等なし。
ガッカリ写真ばかりで済みません。















月 金星 木星 アルデバラン 2012/7/16

空が曇っていたので本日の月の撮影を諦めていましたが、明け方に日の出の方向が薄曇り状態になって細い月と金星、木星、おうし座の赤い1等星アルデバランが見えました。

OM-D E-M5/Nokton 25mm f0.95

左が月、薄曇りで且つアルデバランまで映そうとシャッタースピードを落としている為に飽和してしまいました。
その隣が金星、右上にわずかに見える点がアルデバラン、一番上が木星となります。
初代のiPadでは確認していますが、月と3つの星以外に拡大表示するといくつもの星が微かに写っていて、木星の上の方ある幾つかの点の塊がプレアデス星団、あの昴です。
exifに記録されたシャッタースピードは0.5sec、ISO1250で手持ち撮影です。

で、下がISO1000、シャッタースピード1/15の手持ち撮影。
この画面のリサイズされた下記の写真でもiPadでアルデバランは僅かに見えるのは確認できました。

OM-D E-M5/Nokton 25mm f0.95

OM-D E-M5/BORG 50FL

こちらがBORG 50FLで撮影した月。高度が低い、薄曇りの状態、光量が足りないのでシャッタースピードを上げる為にISO1600にしています。

光量がバラバラな対象を相手にいかに飽和せずに写せるかが今後の課題ですね。

ヘイケボタル

いつの頃だったか急にホタルが見たいと思い、家からは遥か遠くの清流の地まで出かけないと諦め半分でネットで検索した所、家から自転車で10分程の場所で見る事が出来ると知りました。


ここのホタルは水田や湿地で見る事が出来るヘイケボタルになります。清流でみられるゲンジボタルの1/3程の明るさだそうです。

昭和40年代頃までは近所の用水路などでもまれに見かける事があったらしいのですが、
県の自然保護区域となっていた為に絶滅からのがれたのでしょう。地理的に森に囲まれた湿地帯で、2年に1回くらいシーズンになると日没前後に自転車こいで見に行っていましたが今年はカメラと三脚を担いで写真を撮りに行ってきました。


OM-D E-M5/NOKTON 25mm F0.95 ISO640 10secを複数毎合成

絶対数が少ないので写真に見応えがないかもしれませんが、いつまでも絶滅せずに生き残って欲しいと願っています。


2012年7月14日土曜日

ひまわり ロシア 2012/7/14

去年、枯れた時に刻んで畑に抄き込んでおいた向日葵が花を咲かせました。

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

 OM-D E-M5/NOKTON 25mm F0.95
OM-D E-M5/NOKTON 25mm F0.95

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.8

 OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.8

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.8

常時3〜4匹のミツバチが暑い中、必死に飛び回っていました。

背景となる空が曇りで白に近く、花が黄色と輝度が全体的に高いので白飛びに気を使いましたがイマイチうまくいっていません。ここら辺は経験を積んだりしないと駄目ですね。


2012年7月11日水曜日

月面写真 2012/7/11

今日は月の出が遅い時間なので月の高度が低い時間に撮影しなければならない為にシャープさに欠けています。


多分今回で月面写真は10回目の投稿となるので100回目なる頃までには色々と技術やコツを掴んで上手に撮影出来たらいいなぁと思っています。

追記:
上の写真の1時間後に写真を再び撮りました。


OM-D E-M5/BORG 50FL+1.4GR(400mmF8+1.4倍テレコン)

2012年7月10日火曜日

月面写真 2012/7/10

薄曇りの中、月が見えたので毎度の月面写真です。
完全に薄い雲が月を覆っているので、暈かしが掛かった状態の写真となっています。


Apertureの白黒化で高コントラストという効果を掛けてみました。



OM-D E-M5/BORG 50FL+1.4GR(400mmF8+1.4倍テレコン)