2012年10月8日月曜日

月の出 - OM-Dで撮る月面 2012/10/7

東の方向を見ると低高度に月が濃いオレンジで輝いていたので撮影してみました。

今までは1/100秒よりも遅い速度で撮影するとどうしても微妙にブレた感じのする画像になっていました。
速度が遅いと微妙な揺れを拾って画像に影響しているのではないかと思い以下のような工夫をして1/10位の速度なら成功率が高くなりました。

電子レリーズの揺れを防ぐ

 よくシャッターを手で押すとブレが発生するのでレリーズを使用しましょう、とありますが、高倍率超望遠だとレリーズのケーブルの揺れを拾ってブレが発生します。
その為、カメラから伸びるケーブルをたるみを持たせて緩く三脚の足に1回巻き付けて、スイッチ部を壁や床、体に軽く接触させ固定された状態にしてスイッチを押します。

カメラストラップの揺れを防ぐ

 ストラップを垂らしたままだと微風でもブランコのように揺れます。
また鏡筒や赤道儀に掛けても左右のたるみ部分で揺れが発生しているようで2、3回ストラップを捻ってテンションを持たせた状態にして赤道儀に引っかけています。
本当は撮影時にストラップを外せば良いのでしょうが、面倒なので。

BORG 50FL + 1.4xテレコン + 1.4xテレコン / OM-D E-M5

ISO 640 SS 1/25
レベル補正とトリミング
低高度のオレンジな月


ISO 500 SS 1/100
上から約2時間後


0 件のコメント:

コメントを投稿